2026年4月入学生 願書受付中!申込みはこちら   

深圳大学 キャンパスを一周走ってみた✨

今回は、学生寮近くの西南にある「小西門」からメインキャンパス(粤海キャンパス)の北西側を一周しました。

400m  バスケットコートと屋外トレーニング施設

門から入って進むと右手に芸術学部があり、その先にバスケットコートなど運動施設があります。今年のサマーキャンプでは、参加者が在校生と共にバスケを楽しみました。

550m  カフェ「MANNER COFFEE」

途中には、ゆっくりできるカフェがあり、美味しいコーヒーを飲みながら勉強する事ができます。

800m  朝夕楼「国際交流学院 校舎」

中国語を学ぶ留学生が集まる校舎が朝夕楼。ここにはさまざまな国の学生が集まります。学食まで50m程度。留学生寮まで100m程度の距離にあります。

1.1km  南側校舎への橋前

バスケットコート、屋外プール(他にもプールあり)、サッカー練習場

門から入って1㎞あたりに様々な競技場が見えてきます。この辺りにまで学生寮があり、銀行や大学のインフォメーションセンターなども完備。

2km スタジアム

ここには大きなスタジアムがあり、陸上競技やサッカーの公式試合が行われます。大学の規模が分かる施設です。

2.5 北門(ここでUターン)

大学の反対側に到着。この近くにゴルフ練習場があります。

2.7 体育館前

この辺りに総合体育館、スイミングプール②など施設があります。

3.7 准星楼

深圳大学の象徴的な校舎

3.4 屋外演舞場

300名規模の屋外演舞場があります。

3.5 正門

こちらが正門。ここから入るとフォトスポットの大学ロゴがあったり、深圳大学のシンボルの日時計があります。

3.7 日時計モニュメント

正門からまっすぐ進むとある日時計。近くに来るとかなり大きい。

4.1 池、留学生寮

学生達の憩いの場。ここから留学生寮が近いです。

4.7 小西門

スタート地点に戻ってきました。

今回は南側校舎を通っていませんが、約5㎞を巡りました。(このキャンパスの他に別の麗湖キャンパスもあります。)

キャンパスが広いので、学生たちはミニバスを活用して移動します。

深圳大学に来たらぜひ色々な校舎や施設を見学してくださいね。

よかったらシェアしてね!
目次