2026年4月入学生 願書受付中!詳細はこちら   

深圳大学主催サマーキャンプ

深圳大学サマーキャンプ

中国のスタンフォード大学と呼ばれる深圳大学のサマーキャンプに参加しよう!

■2025年度開催報告 
 2026年度募集は、2026年1月を予定しています。

8月2日から17日までの16日間、中国・深圳大学にて「サマーキャンプ2025」が開催されました。本プログラムは、世界各国の若者が集まり、語学・文化・先端技術を学びながら国際的な視野を広げることを目的としています。今回は日本をはじめ、アメリカ、ニュージーランド、フランス、ロシアなど多彩な国と地域から参加者が集い、国境を越えた交流を実現しました。
高校生の参加は30名。首都圏を中心に大阪、宮崎、福井、大分からも参加がありました。

語学学習の面では、深圳大学の教授陣による中国語授業が毎日行われました。基礎的な発音や会話から応用的な表現まで、実践的に活用できる内容が組まれており、参加者は短期間で着実な成果を上げました。また授業内外での交流を通じ、自然に中国語を使う環境が整えられていたことも大きな特長です。

体験学習も充実していました。IT先端都市・深圳ならではの企業見学として、世界的に知られるTencentやEV大手のBYDを訪問。AI、5G、自動運転といった最先端技術や企業文化に触れることで、教室では得られない学びを体感しました。これらの経験は将来の進路やキャリア形成に直接つながる貴重な機会となりました。

文化プログラムでは、中国武術、茶文化、中国画、切り絵などを体験し、伝統文化への理解を深めました。特に実際に体を動かしたり作品を作ったりする活動は、参加者にとって強く印象に残るものとなり、言語と文化が密接に結びついていることを実感する時間となりました。

また、自由時間には自ら学んだ中国語を使って街で買い物をしたり、無人タクシーに乗車したり、さらにはドローンによる飲料デリバリーを試すなど、深圳の「未来都市」としての一面を体験しました。これらは単なる観光ではなく、語学力を実社会で活用する挑戦の場として大きな成長を促しました。

最終日には、香港に移動し香港の市内観光(ビクトリアピーク、ビクトリアハーバーなど)、香港ディズニーランドでは20周年記念イベントで参加者も楽しんでいました。

本サマーキャンプは、語学力の習得を超えて「異文化理解」「主体性」「国際感覚」を養うプログラムとして高く評価されており、将来のグローバル人材を志す高校生にとって非常に意義ある学びの場となっています。

来年2026年も引き続き開催が予定されており、さらに多くの高校生が、新しい学びと交流の機会を得られることを期待しています。

2025年度実績
■開催地   深圳大学(中国 深圳&香港)
■期間    2025年8月2日(土)~17日(日)(16日間) 
■参加費用  198,000円 ※予定(受講料、宿泊費、各種アクティビティ、サポート費用含む)
※各種アクティビティに、香港ディズニーランドのチケットが含まれます。
※別途 航空券、保険。
■申込締め切り 2025年6月6日(金) ※今年度の受付は終了しました。
 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
 ※飛行機の座席の残数により、早めに締め切る場合がります。
■対象     中国籍以外の日本の高校生
■条件     自分の身の回りのことを一人でできる方。
        サマーキャンプ規約および深圳大学東京校の規約を守れる方。
■定員     50名 

■詳細
中国語初級クラス または 中級クラス
・少人数制授業
・聞く、話す、読む、書くなどの言語スキルを身につける。
・スピーキング訓練を行い、中国語のコミュニケーションを向上させます。
・伝統文化学習や都市訪問などを通じて、中国文化に浸り、理解を深めていくアクティビティを開催。茶文化、中国書道、中国画、都市探索
企業訪問候補企業:Tencent(アジアインターネット企業最大手)、Huawei( 通信機器大手メーカー)、BYD(EVメーカートップ企業)、DJI(世界70%シェアのドローン企業)など。
■奨学金制度
事前に学業成績が分かるものを提出していただき(任意)、期間中に優秀な成績(活動や行動、レポート提出など)を収めた参加者3名に対し、参加費用、渡航費を後日支給。
■渡航前指導 2025年7/13(日)開催(16:00予定)
渡航前に東京校にて、決済方法指導、旅行で使える中国語講座など開催。
■航空券
日本から深圳までの航空券は、ご自身で用意いただきます。 
参考:キャセイパシフィック航空 往復航空チケット料金 75,980万円 ※2025年2月現在 空席連動性
https://www.cathaypacific.com/cx/ja_JP.html
=======================
■往路 2025年8月2日(土)
 10:05 東京国際空港(羽田) CX543便 発
 13:50 香港国際空港 着 ※フェリー乗り換え
 16:00 香港国際空港 発(グレーターベイエリア見学)
 16:30 深圳蛇口フェリー乗り場
 17:00 深圳大学 到着予定
■復路 2025年8月17日(日)
 01:20 香港国際空港 CX524便 発
 06:40 成田国際空港 着
=======================

サマーキャンプのブログ