

大学では中国語の学習に加えて、日中の文化や習慣の違い、そして英語もしっかりと学んでいます。特にプレゼンテーションやディスカッションを取り入れた実践的な授業を通して、自分の考えを相手に伝える力や表現力が着実に身についてきたと感じています。
課外活動では、学生会のメンバーとして学園祭の企画・運営にも関わり、クラスや学年の垣根を越えて多くの仲間と協力する楽しさややりがいを実感しました。こうした経験を通して、語学力だけでなく、コミュニケーション力やリーダーシップも自然と鍛えられています。
将来は、中国語のスキルを活かし、アジアと日本をつなぐ商社で働くことを目標にしています。そのために、今の学生生活で得られるすべての学びや経験を、自分の糧にしていきたいと思っています。
東京校 1年 難波さん