
2025年3月– date –
-
🏫 日中キャンパスくらべてみた!~大学生活~
① はじめに 日本の高校生の中には、「中国の大学生活ってどんな感じなんだろう?」と思う人もいるかもしれません。同じアジア圏でも、日本と中国の大学のシステムや生活スタイルには大きな違いがあります。そこで今回は、日本で学ぶ中国人留学生の視点から... -
2026年度募集入試日程
2025年10月入学 出願区分定員Web出願期限郵送提出書類締切日試験日合格発表日選抜方法総合型選抜104/1(火)~8/15(金)8/18(月)8/24(日)8/29(金)・書類選考・筆記、面接 2026年4月入学 出願区分定員Web出願期限郵送提出書類締切日試験日合格発表日... -
2025年最新HSK情報:試験改訂、成績通知の変更、ネット試験 vs 紙試験の比較、深圳大学東京校の試験会場オープン!
HSK(汉语水平考试)は、中国語を母語としない学習者の中国語能力を評価するための国際的な標準化試験です。2025年には、HSKに関していくつかの重要な変更が予定されています。 1.成績証明書の電子化強化(2025年7月試験以降) 2025年6月試験まで 試験日... -
初参加で3位入賞! 深圳大学東京校の学生、HUAWEI ICT Competitionアジア太平洋決勝にて— 中国語学科でもICTの舞台へ
2025年2月24日、深圳大学東京校の学生3名は、HUAWEI ICT Competition Asia Pacific Finalに出場するため、マレーシアのクアラルンプールへ向かいました。本大会は、HUAWEIが主催する世界的なICT技術競技会であり、各国・地域の予選を勝ち抜いた優秀な学生... -
日本と中国のカフェ文化、あなたはどっち派?
カフェ文化は、日本と中国の若者の間で大きなトレンドになっています。特に近年は、コーヒーやお茶を楽しむだけでなく、おしゃれな空間やユニークな体験を求めてカフェを訪れる人が増えています。日本では「シンプルで洗練されたデザイン」や「落ち着いた...
1