
社会実践– tag –
-
初参加で3位入賞! 深圳大学東京校の学生、HUAWEI ICT Competitionアジア太平洋決勝にて— 中国語学科でもICTの舞台へ
2025年2月24日、深圳大学東京校の学生3名は、HUAWEI ICT Competition Asia Pacific Finalに出場するため、マレーシアのクアラルンプールへ向かいました。本大会は、HUAWEIが主催する世界的なICT技術競技会であり、各国・地域の予選を勝ち抜いた優秀な学生... -
新宿区「ごみゼロデー・一斉道路美化清掃」に参加
2024年7月12日、深圳大学東京校の在校生たちは新宿区で行われた「ごみゼロデー・一斉道路美化清掃」に参加しました。このイベントは、地域社会との連携を深めるとともに、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に貢献することを目的として実施されました。 当... -
深圳大学東京校の学生がAI産業連携交流会に参加
2024年5月24日、深圳大学東京校の学生たちが、墨田区産業共創施設SUMIDA INNOVATION COREで開催された「2024人工知能産業連携交流会」に参加しました。このイベントは、中国国際貿易促進委員会深圳委員会が主催し、iMakerbase国際アクセラレーター、深圳市...
1