
深圳大学東京校– tag –
-
グローバル サイエンティスト アワード 「夢の翼」に深圳大学東京校・左右副校長が参加
2024年11月10日(日)、鹿児島の城山ホテルで開催された「第7回グローバル サイエンティスト アワード '夢の翼'」に、深圳大学東京校の左右真哉副校長が参加しました。同イベントは、科学技術への関心を高め、次世代の科学者育成を目指す国際的な科学コン... -
日中学生未来交流サミット2024で深圳大学の在校生は大活躍
深圳大学東京校の学生たちは、2024年11月10日に開催された「日中学生未来交流サミット2024」に参加し、現場で深圳大学本校から来た学生たちと合流しました。両キャンパスの学生が協力して、イベント内のグループディスカッションや発表で大活躍しました。 ... -
第1回就職サロンを開催:学生と企業をつなぐ新たなステージ
2024年10月25日、深圳大学東京校は第1回就職サロンを開催しました。このイベントは、深圳大学就職・インターン支援センターが主催し、センター長の清水誉先生が講師を務めました。清水先生は30年以上にわたり中国ビジネスの第一線で活躍してきたスペシャリ... -
深圳大学東京校はHSK中国留学・就職フェア2024に出展
2024年10月19日、深圳大学東京校は第9回HSK中国留学・就職フェアに参加し、大きな反響をいただきました。昨年も同イベントに出展し、多くの皆さまにご興味を持っていただき、その中から多くの方が入学されました。今年も100名以上の方からお問い合わせをい... -
大人気!東京ゲームショウ2024(TGS2024)に潜入!
2024年9月28日と29日に開催された東京ゲームショウ2024(以下TGS)は、ゲーム業界の最新技術とコンテンツが集結する大規模イベントで、今年も大きな盛り上がりを見せました。特に、今年は多くの中国企業が出展し、その中でも深圳の企業が注目を集めました... -
中検スピーチコンテストで奨学金授与!2025年深圳大学サマーキャンプへの招待
2024年10月5日、深圳大学東京校藍校長、左右副校長が、中検スピーチコンテストに出席しました。このコンテストは、日本全国から中国語学習者が集まり、そのスピーチ力を競い合う場として、毎年高い評価を得ています。今年も、若い高校生たちが熱意を持っ... -
深圳大学東京校2024年秋学期入学式開催
2024年9月28日、深圳大学東京校で秋学期の入学式が盛大に行われました。今期の新入生は合計4名で、そのうちベトナム国籍の方3名、日本国籍の方1名が入学しました。彼らは全員、中国語の高い語学力を有し、多様な背景を持っています。中にはIT企業でSalesfo... -
ITパスポートシラバス対応 IT用語の日中対照 基礎編①
コンピューターの構成とCPUに関する知識は、ITパスポート試験で頻繁に問われる重要なトピックです。特に、ITに興味があり、同時に中国語のスキルも身に付けたい方にとっては、専門用語の理解を深めることが学習の鍵となります。深圳大学東京校の特徴は中国... -
サマーキャンプ体験記:BYD本社を訪問
深圳大学東京校のサマーキャンプの一環として、私たちはBYD本社工場を訪問しました。本社の前に広がる「BYD通り」は、その名前からもBYDの存在感を感じさせます。広大な敷地の中に立つ本社工場は、まさに現代の技術の象徴です。その広大なエリアを効率的に... -
【高校3年生向け】進路選択に悩んでいるあなたへ
高校3年生の夏、周りの人は次々と進路決まっていく中、「将来やりたいことがわからない…」、「志望大学をなんとなく決まっているが、今の学力だとちょっと…」など、さまざまな不安や悩みを感じる人もいるでしょう。この記事は、筆者自身の経験も取り入れて...