
ニュース– category –
-
2023年度秋学期入学式を執り行いました
10月15日(日)深圳大学東京校2023年秋学期の入学式が執り行われました。 冒頭で、深圳大学本校代表として、国際交流学院の鄭捷副院長にお祝いの言葉をいただきました。続きまして、深圳大学東京校の董校長と左右副校長、深圳大学日本校友会理事代表方海彬... -
第8回HSK中国留学・就職フェアに出展しました
10月14日(土)日本最大級の中国語に特化したフェアは、4年ぶりにリアル開催されました。深圳大学東京校は深圳大学国際交流学部と共に出展し、出展ブースの規模とデザインが会場の焦点になっていました。当日は合計100名以上の方が訪れてきたことは、深圳... -
2023年秋学期の授業が始まりました
10月10日(火)新しい学期が始まり、深圳大学東京校の校舎は再び生徒たちで賑わっています。新たな授業、新しい友達、そして新しい成果に向けた期待が高まっています。学生たちは新しい学年で学問の道を進み、自己成長の旅を続けます。 新学期では新たに7... -
深圳大学東京校が、朝日新聞の記事に取り上げられました
深圳大学東京校が、朝日新聞の記事に取り上げられました 2023年10月4日に、朝日新聞にて深圳大学東京校が大きく取り上げられましたので、こちらにお知らせいたします。 -
Tencent Japanにてインターンシップ
2023年10月3日、深圳大学東京校の学生が、中国大手IT企業のTencent Japan合同会社へのインターンシップ面接で素晴らしい結果を収めました。 深圳大学東京校は中国語だけでなく、プラスαの実践的な能力を身につけた、中国語人材の中でも競争力のある人材を... -
深圳大学40周年記念イベント
9月11日(日)、深圳大学40周年記念イベント兼中秋月餅試食会が開催されました。深圳大学東京学院と深圳大学日本校友会の共催で、深圳大学のOBとそのご家族、東京学院の在校生、教職員が一堂に会し、母校の40周年を祝福しました。 美味しい広東風月餅を食... -
深圳大学東京校が、テレビ東京のワールドビジネスサテライト、モーニングサテライトで特集されました。
深圳大学東京校が、テレビ東京のワールドビジネスサテライト、モーニングサテライトで特集されました。 2023年8月深圳大学東京校が、テレビ東京のワールドビジネスサテライト、モーニングサテライトにて特集されましたので、お知らせいたします。これは... -
起業家との交流
深圳大学出身の鐘さんは、日本で、インバウンド旅行事業と越境ECを行うベンチャー企業を立ち上げた起業家です。その鐘さんが、深圳大学東京校の生徒に対して、ご自身のビジネス、現在のインバウンド業界が直面する課題等について、語っていただきました。 ... -
深圳大学本校からの交換留学生徒との交流
深圳大学本校から明治大学に交換留学に来ている生徒のハンさんが、東京校の生徒との交流のために、四谷の校舎に遊びに来てくれました。東京校の生徒は、同年代の中国人生徒との中国語での会話を通じて、会話のスキルの向上に繋げることができ、また新しい... -
深圳大学日本校友会を開催。多くの深圳大学卒業生が日本で活躍しており、東京校の生徒へのサポートを表明しました。
2023年7月15日、深圳大学東京校にて深圳大学日本校友会を開催いたしました。このイベントは、30人以上の深圳大学のOBが参加し、深圳大学の近年の急速な発展に対して深い驚きと心からの賛辞を表明する場となりました。 董校長が深圳大学東京校が彼らの家で...